野球のあった吉川のグランドから、すぐ近くにこのラーメン屋さんはある。 ラーメン王石神くんのブログや本でも紹介されていることもあり、最近この店はかなり有名になりつつあるのだ。 試合が第一試合 ![]() 第一試合に勝つと、その後は第4試合。 ボクは、第二試合、1塁塁審をやった。 終わると、ちょうどお昼の時間。 ボクは草加に戻るつもりでいたので、お昼の用意はしてこなかった。 ここでひらめいた(笑) 今日は、コーチとしてではなく、ボクは「イチお父さん」の立場で来てるので、ちょっとグランド抜けて、ラーメンを食べにいこう ![]() 「ラーメン爺」へ。 店主はラーメンの食べ歩きが大好きで、会社を定年退職後に満を持してこのお店をオープンした。 無化調(化学調味料を使わない)で、天然の素材の美味さを引き出してスープをとる。スープにかなり力を入れているようだ。 煮干ラーメンというのがよく知られているメニュー。 通常の煮干の2倍の量を使うんだとか。 見た目は、非常にオーソドックスなラーメン。 あっさりめのスープに、煮干のとてもいい香りがする。 多少、煮干の苦味があるけど、これが絶妙 ![]() バラ肉のチャーシューもやわらかく、小さく刻んであって食べやすかった。 欲を言えば。 もう少し、パンチがあったほうがボクは好きなんだけど。 石神くんの写真とサインが飾ってあった。 和むなあ、この字体(笑) 住所 埼玉県吉川市上内川226-3 電話番号 営業時間 11:30〜20:30スープが無くなり次第終了 定休日 火・水(第1第3火曜の昼は営業) |
<< 前記事(2007/03/19) | ブログのトップへ | 後記事(2007/03/19) >> |
内 容 | ニックネーム/日時 |
---|---|
定年退職後にお店をオープンさせるなんてスゴイね。!!しかも全然今までのことと異なることをするなんて脱帽。!!それと石神さんのサイン特徴あるね。!!オレはテラの字のほうが好きだけど。!!なぜテラ.お店にサイン残してこなかったの。!! |
岐阜のミイくん 2007/03/20 18:03 |
ミイくん。石神くんのサインはウチにもあるよ! |
tera 2007/03/20 23:11 |
<< 前記事(2007/03/19) | ブログのトップへ | 後記事(2007/03/19) >> |