本郷三丁目に「初代けいすけ」というラーメン店がある。 味噌ラーメンに竹炭を用いて、黒い味噌ラーメンを出したことで一躍有名店になったことで知られる。 この「けいすけ」が、高田馬場で違うコンセプトで2号店を出した。これが「二代目・海老そばけいすけ」だ。2006年7月のオープン。 「けいすけ」は初代も二代目もビジュアルがとても美しい。 見ただけでこれはうまそうって思える。ポイントは「糸とうがらし」。これはどちらの店も使用しているもの。 そしてびっくりするのが、このどんぶりだ。なにこれ??? どんぶりの上の部分が斜めにカットされている。 ボクも相当数、食べ歩きをしてきたんだが、こんなどんぶりはもちろん初めてだ。こういうところまで工夫をしてくるんだな。 そして「レンゲ」。めちゃくちゃデカイ。デカ過ぎ。食べるのにスゴイ邪魔。いくら工夫をしてるとはいえ、これはちとやりすぎじゃないかと思う・・・。 白醤油を用いて大量の海老の頭を煮込んで作られる。海老の香ばしさがなかなかイイ! 黒と白、の店内がなかなかおしゃれな感じ。 「二代目 海老そば けいすけ」 新宿区高田馬場2-14-3 |
<< 前記事(2006/09/25) | ブログのトップへ | 後記事(2006/09/26) >> |
タイトル (本文) | ブログ名/日時 |
---|---|
「二代目海老そば けいすけ」 ラーメン 高田馬場
夏も終わりに近付いているこの時期、 今年もまたちょっと代わった冷やしそばを 作っているのではないかということで、 「二代目けいすけ」へ。 ...続きを見る |
遊・癒 life U 2007/08/25 11:56 |
内 容 | ニックネーム/日時 |
---|---|
ここ本当にラーメン店なの。!!?? |
岐阜のミイくん 2006/09/26 16:30 |
おじさん一人で入って、ビールと餃子、ラーメンって感じのお店と違うんだろうね。いろんなラーメン店に行くとホントおもしろいことに出くわすんだよね。 |
tera 2006/09/26 22:39 |
黒い味噌ラーメンっておこげが入ってるって事?うまそう!最近はオシャレなラーメンやさんが増えて来たのかな?実家の近くのラーメン屋も器はオシャレだよ!見た目にこだわってるのかな? |
yuu-chan♪ 2006/09/27 21:32 |
おこげの入ってるラーメンって何?。ぜんぜんわからん・・・。 |
てら 2006/09/27 23:15 |
<< 前記事(2006/09/25) | ブログのトップへ | 後記事(2006/09/26) >> |